ブログ

カテゴリー別アーカイブ: かのあファミリー

梅雨を楽しむために☔️

ジメジメとした暑い日が続きますが…icon_cry.gif

かのあではそんな梅雨の時期も楽しむために

利用者さんでカエルと紫陽花の飾りを作るレクリエーションを行いました☀️

色々なカエルの顔を描いたり、紫陽花を綺麗にデコレーションしたり

たくさんの個性溢れるカエルたちができました🌤

レクリエーション終わりにおやつの時間🤤

 

夏らしくスイカを食べてレクリエーションの1日が終了しました😀

 

 

 

 

紫陽花みたいな和菓子🤗

こんにちわ🤗かのあの玄関も梅雨仕様になってきました。☔️

さて、先日かのあでは和菓子の調理実習がありました🍽

栄養士の先生と利用者さん、職員で紫陽花みたいな和菓子を作りました🍡

好きな色のゼリーを選んで、、、

サランラップで包めば、、、

綺麗な紫陽花の和菓子が完成しましたicon_biggrin.gificon_biggrin.gif

梅雨を抜ければ暑い夏がやってきます。(・_・;

かのあでは水分補給を忘れずに楽しい生活を送って行きますicon_biggrin.gif

 

お寿司に行きました🍣🍣

初夏になり段々と暑くなってきましたicon_redface.gif

水分補給を忘れずに夏を乗り越えて行きましょう🌊

6月に入りかのあの利用者さんと職員でお寿司を食べに行きました。🍣

みなさん好きなものをお腹いっぱい食べられていました。icon_lol.gif

 

久しぶりのお寿司でみなさん喜ばれており、ある利用者さんは12皿も食べたとか、、icon_eek.gif

かのあでは月に1回外食の機会を作ろうと考えています!

利用者さんの笑顔を見ると私たちも嬉しくなりますね。icon_biggrin.gif

お花見🌸

だんだんと暖かくなって来て

桜が満開に近づいて来ましたね🌸

近所の公園や中学校の前の桜も綺麗に咲いていました!!

利用者さんからもお花見がしたいという声もあり、

リハビリの際に屋外歩行訓練として公園まで見に行きました🌸

別の日にはかのあメンバーで一緒にお花見にも行きました🌸

とても喜んでもらえてこちらも嬉しくなりました😊🎵

明石焼き👌

昨日は栄養士のM先生と一緒に天ぷらと明石焼きを作りました!

見た目も綺麗で美味しそうに出来上がりました😃

机を囲んで和気あいあいとした食事時間でした🎵

 

食後はお善哉を⭐️

塩味×甘味は最高の組み合わせですよね😍!!

美味しくいただきました♪♪

久しぶりの外食🍴

かのあの利用者さまと近所のお寿司屋さんへ行ってきました🍣⭐️

みなさま想像以上にたくさん食べられていました😄

久しぶりの新鮮なお寿司は別格ですよね🎵

バレンタイン🍫❤️

Happy Valentine!

2月14日はバレンタインということで

チョコレートデザートを提供させていただきました😄⭐️

チョコレート味の焼き菓子や

ハート形の苺乗せて可愛く盛り付け🍓

固形物が食べられない利用者さまには

ペースト状にし楽しんでいただきました☺️❤️

節分⭐️

2月3日は節分!

ということで恵方巻きを職員で作りました!

具材を準備して巻き巻き

恵方巻きの完成!

鉄火巻きやサーモン巻きと一緒に盛り付けました☺️

みなさま美味しそうに召し上がられていました☺️❤️

 

そのあとは介護スタッフお手製のレクリエーション

豆まきならぬ鬼投げ!😆笑

一生懸命に手を伸ばし、いい運動になりました💪🎵

書き初め✍🏻

2024年が始まり、はや16日。1月も半分が終わってしまいましたね。

今年一年の目標や抱負を書き認めるべく、

かのあメンバーと職員で書き初めを行いました!

何にしようかと相談しながら

一文字一文字丁寧に書かれていました😌

 

とても力強い字ですね😳

十人十色で個性が溢れた書き初めになりました。

七草粥🌿

1月7日は「人日の節句」ということで七草粥をいただきました。

七草とは、、、

セリ、ナズナ、ゴキョウ(ハハコグサ)、ハコベラ(ハコベ)、ホトケノザ、スズナ(かぶ)、スズシロ(大根)

のことでしたね☘️

七草は早春にいち早く芽吹くことから邪気を払うと言われており、これを食べることで1年の無病息災を祈るようになったそうです!💪

今年も健康で元気に過ごせるよう願いを込めて美味しくいただきました。

 

おやつには和菓子とお抹茶を🍵

あまり飲み慣れていないスタッフはこの表情でした😂